
こんにちは😃
着物レンタル夢京都、嵐山店です👘
今年は丑年🐄!!
干支の物語では、「神様の元へ1番に着くために朝早く出発したものの、
ゴール寸前で背中に乗っていたネズミに先を越され、順番が2番目になった」と描かれています。
牛は、古くから人間とともに生活し、酪農や農業の助けになった、
人にとってなくてはならない動物です。時には神聖化されることもあり、
インドでは神の使いとされ、日本でも社寺の境内で牛像をよく見かけます。
なので良い丑年を迎えるためにも、撫でれば願いが叶うという
“撫で牛”の像がある神社をご紹介します!
【北野天満宮】
牛は、神様・道真の使いとされているため、境内にたくさんの牛像が奉納されています。
【長岡天満宮】
こちらにはキリッとしたかっこいい牛像と、ユーモラスな表情の仔牛像が2体並んでいます!
【吉祥院天満宮】
幸運と健康を願う「金のくぐり牛」が去年登場!
【菅原院天満宮】
牛像はもちろん、カラフルな丑みくじがかわいい💕
などなど、、京都にはたくさん牛像に会える場所がたくさんあるそうです🐄
この状況が落ち着いたらゆっくり見てまわりたいですね!🍃
\\夢京都嵐山店からの大事なお知らせ//
新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、
当店では
● スタッフのマスク着用
● スタッフの接客毎の消毒
● 室内のアルコール清掃
● 室内の換気
などを徹底しております。
ご来店のお客様にも
● マスクの着用、
●検温(37.5度以上の方はお断りさせて頂いております。)
● 入店時のアルコール消毒
● お連れ様のご入店のお断り
などお願いしております。
お客様にはご迷惑をおかけしますがご協力のほどよろしくお願い致します。
*******************************************
◆◆着物レンタル 夢京都 嵐山店 ◆◆
住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺瀬戸川町26番地 フローラ・ビュー赤マンマ1階
TEL☎︎:075-871-2233
営業時間:9:00-18:00
お問い合わせ&ご予約お待ちしております!